大井川鐵道でプチ旅行(*^ー^*/)Ver,2

chiico

2013年08月18日 15:25

昨日の記事から続きます☆
ホームに連結されたSLが入ってきました☆

これだよ〜♬
このSL乗って千頭までいきます。

「C5644」です。



夏休みの最後は寸又峡まで足を運んでみました。
最初は川根だけでのんびりしようと思っていたんです。

だけどSLの女性車掌さんに導かれて☆
せっかくのフリー切符を有効に活用してみました。

車掌さんはハーモニカを拭きながら全車両のお客さまに足を運んで下さってね
旅に優しさと楽しさをプラスしてくれました。

やっぱり電車の旅は、人と触合いながら旅行できるのでいいです。
そして風景をゆっくり楽しんでいける事も「心」が癒されます。

そんな旅の写真をchiicoと一緒に想像してみてね〜♬


「16000系」

centerimg src="http://img03.hamazo.tv/usr/c/a/l/calflove/F1004674.jpg" width="240px" alt="" /centerbr

SLに乗るには
金谷駅から普通電車に乗って一駅の「新金谷駅」まで乗車します。

しばらく時間もあったので駅を出て周辺を「鉄子」もどきをしてみました。

素人感覚だからこそ
ちいこの目と一緒に旅をしてみてね〜きゃはぁ〜♬

見慣れない車両が入ってくると目が釘付けになります。

centerimg src="http://img03.hamazo.tv/usr/c/a/l/calflove/IMG_0050.jpg" width="480px" alt="" /centerbr

centerimg src="http://img03.hamazo.tv/usr/c/a/l/calflove/IMG_0053.jpg" width="480px" alt="" /centerbr

「21001系」
centerimg src="http://img03.hamazo.tv/usr/c/a/l/calflove/IMG_0055_1.jpg" width="240px" alt="" /centerbr

centerimg src="http://img03.hamazo.tv/usr/c/a/l/calflove/IMG_0052.jpg" width="480px" alt="" /centerbr


ホームから出てみました。
「16000系」です。
centerimg src="http://img03.hamazo.tv/usr/c/a/l/calflove/IMG_0056_1.jpg" width="480px" alt="" /centerbr

「16000系」を遠目からみて☆
centerimg src="http://img03.hamazo.tv/usr/c/a/l/calflove/IMG_0060_1.jpg" width="480px" alt="" /centerbr

このSLに乗っていきます。音をたてながらホームへ入ってきましたよ
centerimg src="http://img03.hamazo.tv/usr/c/a/l/calflove/IMG_0061_1.jpg" width="480px" alt="" /centerbr

そしていよいよ連結されました☆
centerimg src="http://img03.hamazo.tv/usr/c/a/l/calflove/IMG_0062.jpg" width="480px" alt="" /centerbr clear=“all">

「C5644」



すごく立派で重みがある車両だなって思った。




正面からもね、内側も頑張って撮影したの(笑)






なかなか撮影しにくくて困っちゃたなり☆へへぇ
石炭を入れる所だよね(^ー^/)ここにたくさんの石炭を入れて走るんだよね








この後はね・・・Vor.3と続く
関連記事