ちいこのセラピールームへようこそ › つぶやき › 椿の里を訪れて☆静岡
2013年02月19日
椿の里を訪れて☆静岡
2月16日 椿の里
ね☆足元にも
見てって〜(^-^/)下に落ちている椿です。
まだ・・・まだぁ★
俯いていた私(。。*)
光に向かってまだ・・・まだ咲き誇っている椿
キラキラしていました。



見上げたら真っ青に「紅白」の梅

これから成長する椿


これも椿なの??

もっと近くで撮影したくて太陽とかさなって

「天ヶ下」

「都鳥」かな?「春暁光」かも


ほら(*^ー^*)
いつものように手の平には
いっぱい☆いっぱいの太陽からのエネルギーチャージ
美しい自然がここにもあります。
季節を感じられるって事が「感謝」です。
これも自然と上手く
ここを維持し管理されている人の
「手」や「心」があるからより美しいですね。
素晴らしい所です。

ここが入り口よ〜(^-^)
東名沿い「日本平SA」に近い場所です。

微妙に富士山が見えて見えない場所なの・・・

ボタンの花も大きかったよ。

まだまだアップしたい写真あるけど・・・
アップしきれないです。
スライドにしてアップしたいとも思っていますが
本当にきれいでした。
竹林も☆


場所は
静岡県静岡市駿河区池田2113
TEL/FAX 054-262-1228
機会があれば行ってみてくださいな(^-^)v
ね☆足元にも
見てって〜(^-^/)下に落ちている椿です。
まだ・・・まだぁ★
俯いていた私(。。*)
光に向かってまだ・・・まだ咲き誇っている椿
キラキラしていました。



見上げたら真っ青に「紅白」の梅

これから成長する椿


これも椿なの??

もっと近くで撮影したくて太陽とかさなって

「天ヶ下」

「都鳥」かな?「春暁光」かも


ほら(*^ー^*)
いつものように手の平には
いっぱい☆いっぱいの太陽からのエネルギーチャージ
美しい自然がここにもあります。
季節を感じられるって事が「感謝」です。
これも自然と上手く
ここを維持し管理されている人の
「手」や「心」があるからより美しいですね。
素晴らしい所です。

ここが入り口よ〜(^-^)
東名沿い「日本平SA」に近い場所です。

微妙に富士山が見えて見えない場所なの・・・

ボタンの花も大きかったよ。

まだまだアップしたい写真あるけど・・・
アップしきれないです。
スライドにしてアップしたいとも思っていますが
本当にきれいでした。
竹林も☆


場所は
静岡県静岡市駿河区池田2113
TEL/FAX 054-262-1228
機会があれば行ってみてくださいな(^-^)v
牧ノ原サービスエリアに寄ってね(^-^)
(*^-^*/)
まず☆
店内に入るとあれもこれも食べてみたい〜!
なんて・・・ない?



目に入ったのが「ちいこ」は
浜松餃子メンチカツ☆

中はこんな感じなり
さくさくして凄く美味しかったよ
最近のB級グルメは静岡県は全国でも首位とかで☆
やっぱり美味しい物見ただけじゃなく・・・しっかりと
食べてみないとね☆

少し☆
小腹に栄養を入れて(笑)
椿の里へです
店内に入るとあれもこれも食べてみたい〜!
なんて・・・ない?



目に入ったのが「ちいこ」は
浜松餃子メンチカツ☆

中はこんな感じなり
さくさくして凄く美味しかったよ
最近のB級グルメは静岡県は全国でも首位とかで☆
やっぱり美味しい物見ただけじゃなく・・・しっかりと
食べてみないとね☆

少し☆
小腹に栄養を入れて(笑)
椿の里へです
(*^-^*/)
Posted by chiico at 21:47
│つぶやき