2014年01月03日
2014年☆躍動
2014年☆
新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
昨年の豊富を「Progress」と決めて挑戦してきた1年でした。
今年も引き続き目標・方向に向かって絶え間なく進んでいきたいと思います。
12月31日から「なばなの里」から

「COUNTDOWN & NEW YEAR’S PARTY / NAGASHIMA SPALAND」

そして初日の出と行ってきました

2010年に行っていらいだから4年ぶりです☆
今年は風もなくて良かったです(^ー^)4年前は雪が積もったほど寒かったんです。
はしごしてきた、記事は順番こでアップするなり〜☆
メチャんこきれいでした。波動がものすごく上がってきたと思います。
ライブを聞きながらカウントダウンは超〜〜盛りに盛り上がりました

私の興奮はとまらなくて〜丸1日一睡もしないで走り回っていたんです(笑)

2013年のライブ活動&お気に入りのPhot続きもみてね〜(^ー^)
新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
昨年の豊富を「Progress」と決めて挑戦してきた1年でした。
今年も引き続き目標・方向に向かって絶え間なく進んでいきたいと思います。
12月31日から「なばなの里」から

「COUNTDOWN & NEW YEAR’S PARTY / NAGASHIMA SPALAND」

そして初日の出と行ってきました

2010年に行っていらいだから4年ぶりです☆
今年は風もなくて良かったです(^ー^)4年前は雪が積もったほど寒かったんです。
はしごしてきた、記事は順番こでアップするなり〜☆
メチャんこきれいでした。波動がものすごく上がってきたと思います。
ライブを聞きながらカウントダウンは超〜〜盛りに盛り上がりました

私の興奮はとまらなくて〜丸1日一睡もしないで走り回っていたんです(笑)

2013年のライブ活動&お気に入りのPhot続きもみてね〜(^ー^)
4月から音楽活動に出向いて多くの事を学ばせて頂いて、音友さんと出会い
ユニットを組んでライブ活動をする事が出来るようになりました☆
本当に奇跡とは一歩踏み出す「勇気」です
楽しいって思えるようになった事も
相手のと協調だったり優しさだったり思いやりだったりして
今までみたいに一人気ままにっていう訳にはいかないし・・・★
泣いたり笑ったり怒ったり・・・これからもあるんだろうけど
そんな想いも楽しさや嬉しさ、満足に変えていけるような年でありたいなぁ〜
2013年4月以降の「ソロ&空くれライブ」をまとめてみました☆
4月一人で参加した田園ライブ/ときわやさん
5月ときわや飛び込みらいぶ初回
6月ときわや/宮口駅ライブ/風の家ライブ
7月b-space/ときわや/風の家ライブ
8月b-space/ときわや/湖西市 海湖館ライブ/森ホタル
9月b-space/ときわや/風の家ライブ/磐田市軽トラ市ライブ(ここからユニットデビューしました☆)
10月b-space/ときわや/風の家ライブ
11月天竜二俣駅ライブ/天竜産業祭/森の音楽会
12月ときわや/b-space/磐田軽トラ市ライブ/風の家3周年記念ライブ/ときわや忘年会
5月以降はときわや、風の家、b-spaceさんと
オープンマイクを重ねてきました。
本当にこんなにライブしたの??って感じです
今年も宜しくお願いします~(*^ー^*/)

ユニットを組んでライブ活動をする事が出来るようになりました☆
本当に奇跡とは一歩踏み出す「勇気」です
楽しいって思えるようになった事も
相手のと協調だったり優しさだったり思いやりだったりして
今までみたいに一人気ままにっていう訳にはいかないし・・・★
泣いたり笑ったり怒ったり・・・これからもあるんだろうけど
そんな想いも楽しさや嬉しさ、満足に変えていけるような年でありたいなぁ〜
2013年4月以降の「ソロ&空くれライブ」をまとめてみました☆
4月一人で参加した田園ライブ/ときわやさん
5月ときわや飛び込みらいぶ初回
6月ときわや/宮口駅ライブ/風の家ライブ
7月b-space/ときわや/風の家ライブ
8月b-space/ときわや/湖西市 海湖館ライブ/森ホタル
9月b-space/ときわや/風の家ライブ/磐田市軽トラ市ライブ(ここからユニットデビューしました☆)
10月b-space/ときわや/風の家ライブ
11月天竜二俣駅ライブ/天竜産業祭/森の音楽会
12月ときわや/b-space/磐田軽トラ市ライブ/風の家3周年記念ライブ/ときわや忘年会
5月以降はときわや、風の家、b-spaceさんと
オープンマイクを重ねてきました。
本当にこんなにライブしたの??って感じです
今年も宜しくお願いします~(*^ー^*/)

この記事へのコメント
いるか。さんへ☆
こんばん和(^ー^/)
公園ライブちゃんと誘ってね
私の希望としては・・・へへぇ第2週目の週末ならいいなぁ
「空くれ」も大事だけど
あの頃のように持ち込みしながら
みんなで楽しく弾いて歌って笑って〜いいなぁ
リーダーに宜しくお伝えくださいませ☆
いつもありがとうね〜(^ー^)
「愛」と「感謝」
こんばん和(^ー^/)
公園ライブちゃんと誘ってね
私の希望としては・・・へへぇ第2週目の週末ならいいなぁ
「空くれ」も大事だけど
あの頃のように持ち込みしながら
みんなで楽しく弾いて歌って笑って〜いいなぁ
リーダーに宜しくお伝えくださいませ☆
いつもありがとうね〜(^ー^)
「愛」と「感謝」
Posted by chiico
at 2014年01月04日 21:19

昨年は、公園ライブもリーダー不在で一度も出来なかったね!
今年はどうなのかな~?
もうchiicoちゃんも「空くれ」で忙しいしね!
宮口とか別のライブで形を変えて行くんだろうか?
あのころが懐かしい想い出です^_^;
今年はどうなのかな~?
もうchiicoちゃんも「空くれ」で忙しいしね!
宮口とか別のライブで形を変えて行くんだろうか?
あのころが懐かしい想い出です^_^;
Posted by いるか。
at 2014年01月04日 16:20

森の熊ちゃまへ☆
新年あけましておめでとうございます
初日の出は私にとっても恒例になっていてね〜☆
まずは撮影する事が好きだから日の出に夢中になってたら凄い列でびっくりしました

それに…☆
牡蠣の天ぷらも食べたしお焼きも食べたから満足だよ

いつも誘ってくれてありがとう(=⌒ー⌒=)愛と感謝
新年あけましておめでとうございます

初日の出は私にとっても恒例になっていてね〜☆
まずは撮影する事が好きだから日の出に夢中になってたら凄い列でびっくりしました


それに…☆
牡蠣の天ぷらも食べたしお焼きも食べたから満足だよ


いつも誘ってくれてありがとう(=⌒ー⌒=)愛と感謝

Posted by chiico at 2014年01月03日 10:30
湖西市初日の出の会へ来ていただきありがとう御座いました。
牡蠣食べれなくてごめんね・・・!
次回何か穴埋めしますね。
牡蠣食べれなくてごめんね・・・!
次回何か穴埋めしますね。
Posted by 森の熊
at 2014年01月03日 07:16
